チームの紹介

CLUB☆DREAMSは、福岡ナイターリーグを中心に活動中の草野球チームです。主に土曜日のナイターで毎月2試合ほど行っています(日曜日や祝日もやりまっせ!)年齢層は10代から50代までと幅広く、経験者未経験者を問わず、福岡市近郊のいろんな職業の野球バカが集まったチームです。結成当初は楽しむことが第一の勝ったり負けたりのチームでしたが、2004年に念願のナイターリーグ初制覇を成し遂げました!それからは毎年優勝争いに絡むほどのチームに成長しています。(勝ったり負けたりは今もですが、なにか?)これからも野球の楽しさを忘れず、一戦必勝!チームワークを大切に、野球に取り組んでまいりたいと思います。…みたいな感じでいいでしょうか?(番記者Q)

球団マスコット

CLUB DREAMS公式(というか軟式!?)マスコットキャラクターの『ドリンキー』。おデコには「クローバー(クラブ)」マーク、おハナは「ドリル」の形、そして「おむすび」アタマという89世紀からやってきたバク型ロボットだよ。ちなみにバク()というのは人の夢(dream)を喰らって生きるとされる伝説上の生物。ドリンキーもまた、DREAMSナインの「夢の力」をエネルギー源としている…とかいないとか!?チームに夢見がちなロマンチスト(B型)が多いのは、実はそのせいなのかもしれないね。じゃ、いい夢みろよ!!

ドリンキー=クローバー+ドリル+おむすび

ヒストリー

通算戦績 FNL
順位
トーナ
メント
ドーム ヒロ杯 他大会 できごと
1993 - - - - - - - - DREAMS結成
1994 - - - - - - - - -
1995 - - - - - - - - -
1996 - - - - - - - - -
1997 - - - - - - - - -
1998 - - - - - - - - -
1999 8 6 1 - - - - -
2000 10 7 1 - - - - - CLUB DREAMSと改名
2001 14 10 1 - - 4位 - -
2002 9 14 1 6位/7 - - 6位 - 福岡ナイターリーグ発足、テレビ出演
2003 12 12 1 4位/7 - - 2位 ペプシ杯出場
2004 10 6 3 1位/7 - - 福岡ナイターリーグ初制覇、ビクトリー杯出場
2005 12 6 2 2位/7 - - - ホークス観戦ツアー(シゲ婚)
2006 9 8 2 4位/7 - - - (ナカジ婚、タロ婚)
2007 9 6 4 A2位 BEST4 - - 新ユニフォーム(オク婚)
2008 8 7 1 B2位 BEST4 - - -
2009 - - - - - - - - (イバ婚)

チーム自己分析

攻撃力 ★★★★★  歴戦の輝きも年々低下。四死球や相手エラーが命綱。黄色い声援で""2つ分UP(笑)
機動力 ★★★★★  さすがに衰えは隠せない。パパの奮闘とナカムーの台頭がカギをにぎる。
小技力 ★★★★★  基本はノーサインだが個々の判断で小技を用いるケースもある。選球眼も上々。
守備力 ★★★★★  魅せるほどのプレーはできないが、魅せたがりが多すぎる。監督は頭の痛いところ。
投手力 ★★★★★  エースこっちゃんベテランの味。新鋭コウキのヤングパワー。欲を言えばもう1枚!
精神力 ★★★★★  チャンスに弱く、ピンチに脆い。さらに大舞台に弱い。が、楽しんでるので問題なし。
兵 力 ★★★★★  参加人数と出席率は全国最高水準をキープ!これも監督の人望あってのものヨ♪
バ 力 ★★★★★  バカはバカでも野球バカ!役に立つかは別として野球知識はかなり豊富。
浮気力 ★★★★★  野球バカだけに、数チームを掛け持ちする選手多し。試合が練習と理にかなっとるばい。
魅 力 ★★★★★  イケメン率は…戦力外通告。ん?バカ言っちゃいかんバイ!男の魅力は40からたい!
夜行力 ★★★★★  夜になるとエロ野球選手に変貌!フルスイングがモットーです!
資金力 ★★★★★  ベテランチームの特権と言うべきか、豊富な資金で最先端の野球用具を大人買い♪
権 力 ★★★★★  平均年齢は毎年1位。リーグ盟主の看板をタテにやりたい放題(冗談です)
求心力 ★★★★★  クセ者そろいのドリームスをまとめあげる力。誰でもできる事ではありません。
総合力 ★★★★★  甘めの採点で中の中ぐらい(野球技術以外も含む)実力不足はチームワークで補う!

メンバー募集

CLUB☆DREAMSは基本的に「来る者拒まず・去る者追わず*」の方針ですが、あらかじめ以下の点をご理解いただけますようお願いいたします。(2009年7月現在)※現在は選手が飽和状態のため一時募集を縮小しております。投手・捕手を中心としたセンターライン経験者で腕に自信のある方に限定して応相談中です。ゴメンナサイ。

募集対象

  • 草野球選手(投手歓迎とくに左/野球経験1年以上が望ましい/マナー良識のある方
  • マネージャー(女性限定/ルール知らなくてもOK/独身者歓迎♪寿実績あり/空席あります/巨ny)
  • カメラマン(無償で撮影してくださる奇特な方がいらっしゃればぜひお願いします!)

募集内容

  • 草野球選手(試合出場/応援/ランナーコーチ等の試合補助/たまに練習)
  • マネージャー(試合観戦/応援/スコア記入補佐/写真撮影補佐)
  • カメラマン(写真撮影/ビデオ撮影/自由な感じで)

チーム方針(特別ルールとマナー)

  • 活動は主に土曜日ナイターです(19時〜21時/リーグ戦中心/月2〜3試合、年間20試合程度)
  • スケジュールが合えば、日曜日や祝日の試合も受けますのでご連絡下さい。
  • 10人以上の試合参加者があった場合、全員スタメンの全員打ちを採用しています。
  • その場合、試合を前後半で分け、なるべく全員が守備につけるよう配慮しています。
  • 一旦、打順や守備から退いた場合でも再度復帰することができます(投手もOK/打者は従前の打順に限る)
  • 打順は、必ずではありませんがスラッガーポイント順を採用する場合があります。
  • ランナーコーチは基本的に、バッテリーと記録者を除く最も打順の遠い二名が立つこと。
  • ファウルボールは、攻撃側のベンチにいる者が率先して取りに行って下さい。
  • 試合終了後のグラウンド整備とベンチの清掃は、バッテリーを除く全員で行って下さい。
  • 試合前の連絡はメーリングリストによる一括送信にて行います。
  • 試合不参加の場合は、なるべく早めにその旨を返信して下さい。
  • しばらく音信不通の状態が続いてしまうとリストから外れる場合があります。
  • グラウンドの確保にはできる限りの協力をして下さい。

部費・保険について

  • 試合ごとに部費1,000円を徴収いたします(当日試合参加者のみ、マネージャーはもちろん無料)
  • 入会金、月や年ごとの部費はありません。上記の試合ごとの徴収のみです。
  • 部費は主に、グラウンド代、照明代、審判代、ボール代に使用されます。
  • チームの備品(バット・ミット等)も必要に応じて部費から捻出いたします。
  • 余剰金は、年末年始に行われる忘年会・決起集会などでの還元を考えています。
  • 新しくユニフォームを作成する場合は、別途料金が発生します(おおよそ15,000円程度)
  • 試合中のケガや移動中の事故などを対象とした任意保険があります(年間1,500円程度)
体験入部でもよいので、まずは雰囲気を味わいにきて下さい!
カクテルライトを浴びながらの野球も、なかなかオツなものですよ♪