スコアボード一覧ページ >> 試合詳細ページ
2009/5/9【名島】OURS(NFL第3戦)

TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
OURS | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 |
DREAMS | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | X | 4 |
- [DREAMS]コウキ(勝)
- [OURS]高倉(負)
- [お立ち台]本日唯一の打点を稼いだ かんとく
先発『コウキ』は立ち上がり制球に苦しみ大ピンチを招くが、鉄人『ポリ』のナイスブロックなどもあり無失点で切り抜ける。するとその裏、もはやお約束となったノーヒットでの1点が転がり込み先制。3回には4連続四死球の押し出しで1点を追加。4回に1点を失うが、5回には二死二塁から『アッキー』のなんでもない投ゴロが一塁手のエラーを招き、またもやタナボタの1点をゲット!さらに、続く『かんとく』が鮮やかに一二塁間を抜いてチャンス拡大!…と思いきやその打球を右翼手が後逸。ボールが外野を転々とする間に、一塁走者『アッキー』が長駆ホームイン!相手ミスに乗じ労せずして計4点を得た。このまま楽勝ムードかに思われたが、6回に前進守備のセンターの頭を越す2点タイムリーを放たれ1点差につめ寄られる。さらに四球などで二死満塁とするが後続を断ちピンチを乗りきると、7回は3人で仕留めてゲームセット!1点差を守りきった。打線は13三振を喫すなど課題も多いが、先日アーチを架けた『ポリ』が今日も三塁打を放ち確変を維持するなど兆しを見せた。チームは2連勝で交流戦に突入する。(番記者Q)
順 | 名前 | 守備 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打点 | 盗塁 | 得点 | SGP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 高 谷 | (中) | 四球 | - | K | - | - | K | - | 0 | 1 | 1 | 3 |
2 | 田 代 | (左) | 犠打 | - | K | - | - | K | - | 0 | 0 | 0 | 1 |
3 | 渕 上 | (二) | K | - | - | 遊ゴ | - | K | - | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 金 堀 | (三) | 四球 | - | - | 三失 | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 1 |
5 | 山 崎 | (遊) | 三ゴ | - | - | 左安 | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 1 |
6 | 畑 瀬 | (一) | - | 三ゴ | - | K | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 田 辺 | (投) | - | 一飛 | - | 中安 | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 1 |
8 | 深 堀 | (捕) | - | 右3 | - | K | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 3 |
9 | 中 村 | (右) | - | K | - | - | K | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 |
10 | 山 田 | 右 | - | - | 死球 | - | 四球 | - | - | 0 | 1 | 2 | 5 |
11 | 射 場 | 一 | - | - | 四球 | - | K | - | - | 0 | 1 | 0 | 2 |
12 | 秋 松 | 左 | - | - | 四球 | - | 一失 | - | - | 0 | 0 | 1 | 2 |
13 | 大 島 | * | - | - | 四球 | - | 右安 | - | - | 1 | 0 | 0 | 3 |
14 | 坂 口 | 遊 | - | - | K | - | K | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 |